忍者ブログ
清水のドールブログです






















えるるちゃんこれくしょん








ガチャを回せば、えるるちゃんの可愛い画像が手に入るってどうかな?
全部えるるちゃん!

今回のえるるちゃんはSSRだわー

ていうか、このガチャ、SSRがなんと100%の確立で出る仕様だわー

何故なら、えるるちゃんこれくしょんだから。
全部えるるちゃん!


はー この白ドレス、ほんと買ってよかった。
ドルクで思わず衝動買いしたドレスなんだけど、超役立ってる。可愛い。

えるるちゃんの可愛さを倍化ブーストさせる可愛いドレスだわ。













仕事と労働は別である。従って、それぞれマネジメントしなければならない。

仕事とは、課題である。
①分析である。まず、順番に並べなければならない。
②プロセスの総合である。個々の仕事を一人ひとりに。一人ひとりの仕事を総合しなければならない。
③管理である。フィードバックの手段がなければならない。



労働とは、人の活動である。
労働には、次の5つの次元がある。
①生理的な次元である。人の動き、リズムなどは、指紋のように一人ひとり違う。
②心理的な次元がある。働く事は、人格の延長である。自己実現の手段である。
③社会的な次元がある。働く事は、人と社会を繋ぐ。自分を知ってるコミュニティがある。
④経済的な次元がある。働く事は、お金を稼ぐことである。
⑤政治的な次元がある。組織の中で働くということは、誰かが誰かに権限を行使することである。組織の中で人は、昇進したりしなかったりする。

これら5つの次元は、どれも同時に存在しているもので これらのうちどれかだけが正しいものと信じることから、間違いが生じる。

経済学者は④のことだけしか考えなかった。経済の問題が解決すれば、疎外の問題もなくなるとした。
エルトン・メイヨーは②と③を重要視した。だが現実には仕事の内容が、人間関係を左右する。





ドルカツも、人の活動である。ドールカツドウ!である。



ドルカツとは、ドールを作ったり、ドールを着替えさせたり、写真を撮ったり、写真をうpすることである。
一人ひとりの個性が表れる。同じドールでもオーナーによって表情が違う。
写真の撮り方にも個性が表れる。


ドルカツとは、自己実現欲求を満たす手段である。
自分の想像した理想少女を可視化し、発表する行為である。
ドールによってオーナーは、カワイイを発表する一つの手段を得とくする。



ドルカツとは、ドールクラスタ内での活動である。
人と人の交流がある。ドールを通じた人の縁がある。
実際にそれを楽しみにしている人も多い。
ドールイベントがあると、多くのドールオーナーと実際に会うことが出来る。

そして、人の集まりということは、誰が好きで、誰が嫌い、ということが発生する。
人気者には人が集まる。
オフ会も次第に人数が増えていく。
誰かと誰かの不仲でサークルが壊れることがある。
「あいつは痛いやつだ」という噂によって、全く知らない人からブロックされることがある。

可愛いドールには人気が集まる。画像をあげれば数百ふぁぼがつき、人気ドールは有名になっていく。
しかし、人間関係に嫌気が差して、ドルカツを辞める者も居る。






ドルカツとは、明日もドルカツするために必要な「敬意」を得るための手段である。
明日も元気にドルカツできるのは、認められているからである。
うちのこかわいい。よそのこかわいい。
画像をうpればコメントやイイネが入る。だから明日もドルカツできる。
誰しも自分のドールの可愛さを否定されたら、明日、ドルカツする意欲は減退する。









もし良かったらクリックお願いします
にほんブログ村 コレクションブログ ドルフィードリームへ

*****************************************
PR
この記事にコメントする
お名前
URL
コメント
パスワード
    
プロフィール
HN:
清水ルヌ
HP:
性別:
男性
ランキング参加中
にほんブログ村 コレクションブログ ドルフィードリームへ
カウンター
ブログ内検索
Copyright (c) 清水のドールブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]